【真女神転生5】アブディエル戦の攻略とおすすめ悪魔
「真女神転生5(メガテン5)」のボス「アブディエル」の攻略情報を解説しています。「アブディエル戦」の攻略ポイントや、おすすめ悪魔を紹介しています。
更新日:2021/11/12 17:55

「アブディエル」の基本情報
ボス名 | アブディエル |
---|---|
レベル | Lv58 |
出現場所 | トウキョウ議事堂 ターミナルルーム |
アブディエルの属性耐性
物理 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 破魔 | 呪殺 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 耐 | 耐 | 反 | 弱 |
アブディエルのスキル
スキル | 属性 |
---|---|
落光+5 | 破魔 |
鎧通し+2 | 物理 |
暗夜剣+2 | 物理 |
刹那五月雨斬り+2 | 物理 |
アギダイン | 火炎 |
マハラギダイン | 火炎 |
渾身剣+2 | 物理 |
アブディエル戦の攻略ポイント
タンク役の挑発が有効
全体攻撃の「落光」は使用頻度が低いです。単体攻撃がほとんどなので、タンク役は「挑発+ガード」で耐えましょう。
「呪殺の秘石」で攻撃する
破魔無効の「ドミニオン」や「クシナダヒメ」は、呪殺属性にマイナス補正があります。ムド系は習得させていないと思うので、「呪殺の秘石」で攻撃しましょう。
マガツヒの後はマハラギダインが来る
マガツヒを集めた後のターンは、火炎全体攻撃の「マハラギダイン」を使用します。アイテムの「火障石」を合わせて、火炎属性攻撃を無効化しましょう。
アブディエル戦のおすすめ悪魔
悪魔 | 解説 |
---|---|
ヨシツネ | 物理耐性でタンク役におすすめ 八艘飛びは、等倍でも強力 |
ドミニオン | 破魔無効で、落光に耐性がある マカラカーンで、タンクをアギダインから守れる |
クシナダヒメ | 破魔無効 回復+4でヒーラーとして優秀 |