【アサシンクリードヴァルハラ】難易度の選択と変更方法
「アサシンクリードヴァルハラ」における難易度の選択方法を掲載しています。難易度による影響も解説しています。
更新日:2020/10/25 18:59

難易度の一覧
「アサシンクリードヴァルハラ」の「エクスプロア(マップ探索)」「バトル」「ステルス」の難易度を、個別に設定できます。
エクスプロアの難易度
難易度 | 解説 |
---|---|
アドベンチャラー | 報酬を示すアイコンの表示数が増え、より遠くから目標が見えるようになる |
エクスプローラー | 通常の難易度、ワールドマップの目標とコンパスの情報が表示される |
パスファインダー | HUDとワールドマップの情報を最低限に抑えて、高い没入感が楽しめる |
バトルの難易度
難易度 | 解説 |
---|---|
スカルド | 手ごたえのある戦闘よりもストーリーを楽しみたいプレイヤー向け 敵の攻撃力と防御力が低くなる |
ヴァイキング | 通常の難易度、バランスの良い戦闘を楽しみながら、ヴァイキング文化を堪能できる |
バーサーカー | やりごたえのあるフェアな戦闘が楽しみたいプレイヤー向け |
ドレングル | 最強の戦士に相応しい死闘が楽しめる難易度 敵のライフと攻撃力が増える |
ステルスの難易度
難易度 | 解説 |
---|---|
アプレンティス | 見張りの感知力が低くなり難易度が低下する |
アサシン | 通常の難易度、見張りの感知力と認識力が標準になる |
マスターアサシン | 見張りの感知力が現実に近くなり、難易度が大幅に上昇する |
難易度の変更方法
メニューからいつでも変更可能
ゲームの難易度は、メニューからいつでも変更できます。後から変更できるので、最初はノーマルでのプレイがおすすめです。