【うたわれるものロストフラグ】「ベリーハード2(鈴音導く光の彼方)」の攻略ポイントとパーティ編成
うたわれるものロストフラグ(うたわれLF)における「ベリーハード2(鈴音導く光の彼方)」の攻略ポイントやクリアパーティを掲載しています。「ベリーハード2(鈴音導く光の彼方)」を攻略する際の参考にしてください。
更新日:2020/4/7 14:06

「鈴音導く光の彼方」の攻略と効率的な進め方


「ベリーハード2(鈴音導く光の彼方)」のステージ情報

ステージ名 | ベリーハード2(鈴音導く光の彼方) |
---|---|
消費活力 | 20 |
敵の戦力 | 35937 |
有利属性 | 火:1 |
敵の属性について
敵アイコンの左上にある属性が、敵の弱点属性です。敵自身の属性ではありません。
属性相性の一覧「ベリーハード2(鈴音導く光の彼方)」の攻略ポイント
気力を溜めて一気に倒す
ボスはHPが30%以下になった時に攻撃力100UP、蘇生発動時に気力上昇100%UPの効果があります。後半になるほど強くなるので、序盤は気力を残しておきましょう。ボスのHP30%以下になってから、連撃で一気に削ります
ヒーラーに気絶耐性を付ける
ガチャ灯幻鏡の「せせらぎ、移ろい(特性2)」と「起臥欠伸(特性2)」には気絶耐性を付与する効果があります。ボスの連撃「参」に気絶(15秒)の効果があるので、エルルゥなどのヒーラーに装備して対策しましょう。
灯幻鏡 | |
---|---|
![]() せせらぎ、移ろい | ![]() 起臥欠伸 |
イベント灯幻鏡「鈴音は繋ぐ」で前衛を守る
イベント灯幻鏡「鈴音は繋ぐ」は、自身の正面にいる味方に「気絶耐性」を付与する効果があります。アタッカー1体を「鈴音は繋ぐ」で守ると、ダメージが伸びます。
灯幻鏡 |
---|
![]() 鈴音は繋ぐ |
火属性のアタッカーを連れていく
ボスは火属性が弱点となっています。火属性のアタッカーを連れていきましょう。
水属性の星3キャラ | ||
---|---|---|
![]() オボロ | ![]() カルラ | ![]() ノスリ |
アタッカーにイベント灯幻鏡を装備する

イベント特攻の灯幻鏡には、イベントステージで攻撃力が上昇するボーナスがあります。アタッカーに装備させておきましょう。
「ベリーハード2(鈴音導く光の彼方)」のパーティ編成

連撃スキルの使用順
ボスの連撃は全体攻撃です。連撃「参」に気絶(15秒)の効果があるので、余裕を持ってHPを回復しましょう。
順番 | キャラ | 連撃 |
---|---|---|
1 | 敵ボス | 参 |
2 | ![]() エルルゥ | 弐 |
3 | ![]() カルラ | 弐 |
4 | 敵ボス | 弐 |
5 | ![]() エルルゥ | 参 |
6 | 敵ボス | 参 |
7 | ![]() ムツミ | 参 |
8 | ![]() カルラ | 参 |
編成キャラの覚醒・契約段階
キャラ | 覚醒 | 契約レベル | キャラレベル |
---|---|---|---|
![]() ムツミ | 星4 | レベル8 | 44 |
![]() クオン | 星4 | レベル8 | 44 |
![]() カルラ | 星4 | レベル8 | 44 |
![]() エムシリ | 星4 | レベル8 | 44 |
![]() エルルゥ | 星4 | レベル8 | 44 |