【新すばらしきこのせかい】「2日目」の攻略チャート
「新すばらしきこのせかい(新すばせか)」におけるストーリー「2日目」の攻略チャートです。「2日目」の謎解きや、ボス戦の攻略ポイントを解説しています。
更新日:2021/7/26 16:17

前のストーリー | 次のストーリー |
---|---|
1日目 | 3日目 |
「2日目」の攻略チャート
1 | 街に「描かれた謎」を探す |
---|---|
2 | 左下のバーガー屋の前で、工事中の看板を調べる |
3 | 104ビル前に移動する |
4 | 2つ目の「描かれた謎」を探す |
5 | 104ビルの階段を登って、壁を調べる |
6 | 「No.163 ミダレガミ」のバッジを入手する ・104ビル前で、クラゲのノイズからドロップする |
7 | 道玄坂エリアに行く |
8 | 最後の「描かれた謎」を探す ・マップ左上の路地の奥に向かう |
9 | フレットにリマインドで「MKN」の情報を集める ・酔いどれ百軒街の入り口で、リマインドを行う |
10 | O-EAST前に行く |
11 | リマインドに死神に仕事を思い出させる |
12 | 2連戦に勝利して、死神と会話する |
13 | オレンジの女性に近づき、リマインドする |
14 | 104ビル前に行って、謎を解き明かす |
15 | ボスのゴリラを倒す |
「描かれた謎」の場所
1つ目:工事中の看板

2つ目:104ビルの2階

3つ目:酔いどれ百軒街

リマインドをする場所

リマインドのコツ

左と右スティックを順番に動かす
リマインドは、左と右スティックが正しい位置に来ると成功します。左と右スティックを同時に動かすと、どちらの位置が正しいか分かりにくいので、片方ずつ動かしましょう。
ピースの輪郭がハッキリした所で固定する
スティックの位置が正しい場合、ピースの輪郭がハッキリと見えます。ピースが見えた位置で、スティックを固定しましょう。
ボス戦「ゴリラ」の攻略ポイント
仲間を掴んだ腕を攻撃する
仲間が掴まれて場合は、掴んでいる腕を攻撃することで解放できます。ターゲットを切り替えて、腕を攻撃しましょう。
飛び降り攻撃はエリアの端に逃げる
ゴリラの飛び降り攻撃は、回避アクションでは防げません。バトルエリアの端に逃げると、攻撃範囲から離脱できます。