【新すばらしきこのせかい】「1日目」の攻略チャート
「新すばらしきこのせかい(新すばせか)」におけるストーリー「1日目」の攻略チャートです。「1日目」の謎解きや、ボス戦の攻略ポイントを解説しています。
更新日:2021/7/28 05:06

前のストーリー | 次のストーリー |
---|---|
- | 2日目 |
「1日目」の攻略チャート
1 | 104ビル前にいるフレットに会いに行く |
---|---|
2 | 道玄坂で食事をする |
3 | ラーメンかカレーを食べる |
4 | スクランブル交差点に行く |
5 | R1でノイズをスキャンする |
6 | ノイズを倒す |
7 | ハチ公前に行く |
8 | スキャンをして、女の人の心の声を聞く |
9 | ハチ公を調べる |
10 | 4つのドクロを探す |
11 | ハチ公前の死神に報告する |
12 | 渋谷ヒカエリ前で標的を探す |
13 | イベント戦でノイズを倒す |
14 | ヒカエリ前でボスを倒す |
「4つのドクロ」の場所
スクランブル交差点の4隅にある
「4つのドクロ」は、スクランブル交差点の4隅を調べると発見できます。ドクロの近づくとアイコンが表示されます。
「4つのドクロ」の場所 | ドクロの色 |
---|---|
A:渋谷駅前ビルの付近 | 黄 |
B:大盛堂書店の前 | 青 |
C:渋谷駅前の道路標識の付近 | 紫 |
D:マンホール | 赤 |
バトルのコツ
青ゲージが出るまで連打する

青ゲージ(シンクロゲージ)は、同じバッジの攻撃を連打していれば出現します。青ゲージが見えてから、次のバッジの攻撃に移ると、シンクロ率を溜めやすいです。
LとRの攻撃は押しっぱなしで用意できる
LボタンとRボタンを押したまま状態で、□と△ボタンの攻撃を使用できます。R1のチャージ攻撃は発動まで時間があるので、溜めた状態で他の攻撃を行いましょう。
マッシュアップはバッジのゲージ回復後に使う

マッシュアップを使用すると、一定時間パーティ全員の攻撃力が上昇します。バッジのゲージが少ないと攻撃回数が少なくなるので、ゲージが回復してから、マッシュアップを使用しましょう。
ターゲットを切替てザコ敵から倒す
右スティックでターゲットの切替ができます。ターゲットを切り替えて、ザコ敵から倒しましょう。