【シャドバビヨンド】リセマラ当たりランキング
「シャドバビヨンド(シャドウバースワールズビヨンド)」のリセマラ当たりランキングです。リセマラのTier表や、リセマラ終了の目安を解説しています。リセマラの効率的なやり方も紹介しています。
更新日:2025/6/17 12:22

リセマラの終了ライン
ニュートラルのレジェンドカードを入手する

デイリーミッションの消化を考えると、全クラスで使えるカード(ニュートラル)が当たりになります。ニュートラルのレジェンドカードを入手しておけば、どのクラスでもそこそこ戦えるデッキを組めます。
カードを分解するので過度な厳選は必要ない
Tier0デッキが決まれば、カードを分解して、Tier0デッキのパーツを集めることになります。リセマラで1枚だけカードを入手してもデッキにはならないので、過度な厳選は不要です。
スキンが欲しい人はエクスチェンジチケットを狙う

エクスチェンジチケットを入手すると、スキンと交換できます。エクスチェンジチケットは排出率が「0.06%」と低いので、スキンを変更したい人はリセマラで確保しておきましょう。
ガチャ10回でレジェンド確定

合計10パックを購入すると、レジェンド1枚確定です。ガチャ10回目までに、レジェンド1枚は確定入手できます。
リセマラ当たりランキング
SSランクの当たりカード
キャラ | 評価 |
---|---|
勇壮の堕天使・オリヴィエ | ・場に出た時に2ドロー ・出た時にPP2回復があり、2回行動で盤面を取れる ・ニュートラルなので全クラスで使用できる |
最果ての罪・サタン | ・コスト10の出れば強い系カード ・ニュートラルなので全クラスのフィニッシャーになれる ・場に出すとサタンカードがデッキに追加される |
Sランクの当たりカード
キャラ | 評価 |
---|---|
白銀の騎士団長・エミリア | ・ロイヤルのレジェンドカード ・ロイヤルのフォロワーを2枚サーチ ・PP3回復があり一気に展開できる |
龍人演義・ガリュウ | ・ドラゴンのレジェンドカード ・場に出たとき金龍と銀龍を召喚する ・1枚で複数枚を場に出せるので強い |
リセマラの効率的なやり方
リセマラの所要時間とガチャ確率
リセマラ時間 | 5分 |
---|---|
ガチャ回数 | 20回 |
排出確率 | エクスチェンジチケット:0.06% レジェンド:1.5% |
配信日は6月17日の12時

配信日は「6月17日(火)の12時」です。事前ダウンロードを済ませておくと、リリース後に早くプレイできます。
データ削除でリセマラできる

タイトル画面のメニューなどに、「ユーザデータ初期化」の機能があります。データ削除でリセマラできるのので、1回の所要時間は短めです。
チュートリアルをスキップする

チュートリアルはスキップ可能です。ゲームシステムを理解してる人、2回目以降のリセマラではスキップしましょう。