【セブンナイツ リバース】超越(凸)とキャラ強化のやり方

「セブンナイツ リバース(セナリバ)」における「超越(キャラ凸)」のやり方を解説しています。超越、キャラ強化、究極進化について知りたい人は参考にしてください。

更新日:2025/9/18 14:54

セブンナイツ リバース
目次

超越(キャラ凸)のやり方

同じキャラで凸を進める

超越

超越(キャラ凸)は、同じキャラを素材に使用します。

最大12回まで超越できる

超越(キャラ凸)の上限は、最大12回です。素体も含めると、同じキャラを13体入手すれば完凸できます。

超越したキャラも素材にできる

他キャラの素材

超越済みの同じキャラも、超越の素材に使用できます。超越済みのキャラを素材にした場合は、合計値の凸数になります。

キャラ強化のやり方

他キャラを素材に消費する

キャラ強化

キャラ強化は、他キャラを素材に使用します。同じキャラは「超越」に使うので、不要なキャラをキャラ強化で食べさせます。

キャラ強化は確率で成功する

キャラ強化が成功するかどうかは、確率になっています。失敗した場合でも、素材にしたキャラは消滅します。

最大+5まで強化できる

キャラ強化の最大値は「+5」になっています。

「+5キャラ」はランクアップできる

ランクアップ

「+5」まで育成したキャラは、ランクアップで「★5」に上昇します。ランクアップすると「+値」は0に戻ります。再び「+5」まで上げると、「★6」にランクアップできます。

素材キャラはレベル30まで上げるとお得

レベル30報酬

キャラをレベル30まで上げると、「依頼」の報酬でルビー20個を獲得できます。ルビー20個は何度でも獲得できるので、レベル30まで上げてから素材に使用した方が、ルビーを得できます。

究極進化のやり方

★6キャラを素材に消費する

究極進化

「究極進化」では、他の★6キャラを素材に使用します。パーティに編成しないキャラも、キャラ強化や究極進化の使い道があります。