【レスレリ】「プラフタ」の評価とスキル / ガチャで引くべき?
「レスレリ(レスレリアーナのアトリエ)」における「プラフタ」の評価を解説しています。「プラフタ」のスキルやステータスを紹介しているので、「プラフタ」をガチャで引くか迷っている人は参考にしてください。
更新日:2023/10/9 13:48

「プラフタ」の評価・基本情報

| キャラ名 | ![]() プラフタ |
|---|---|
| 声優 | - |
| レアリティ | 星3 |
| ロール | ブレイカー |
| 属性 | 打 |
レベル60時のステータス
| HP | 物攻 | 魔攻 |
|---|---|---|
| 1696 | 665 | 548 |
| 素早さ | 物防 | 魔防 |
| 248 | 505 | 389 |
「プラフタ」はガチャで引くべき?
WEAK条件は耐性デバフで達成できる
敵の耐性が25%以下になると、WEAK攻撃の条件を達成できます。元の打属性が0%の敵に対して、ソフィーやアイテムで耐性デバフを付与すると、WEAK攻撃扱いになります。
マリーを持っていない人は引いておく
スキルの追加効果は、WEAK攻撃時にしか発動しません。全体ブレイカーとしては、マリーの方が使いやすいです。マリーを持っている人は、入手しなくても問題ありません。
スキル1のウェイトが75で短い
スキル1のウェイトは75となっており、他キャラよりも短いです。行動順が早く回ってくるので、アイテムのチャージや、ターン調整が可能です。
「プラフタ」のスキル
スキル1:ノックブロウ
| スキル名 | ノックブロウ |
|---|---|
| 攻撃範囲 | 打 / 単体 |
| 効果 | ダメージ:50% ブレイク:20% ウェイト:75 |
| 追加効果なし ※ウェイトが75で短い | |
スキル2:スコールシュート
| スキル名 | スコールシュート |
|---|---|
| 攻撃範囲 | 打 / 全体 |
| 効果 | ダメージ:112% ブレイク:57% ウェイト:200 |
| WEAK攻撃後、味方全員に「ブレイクダメージ+20%」を1回行動するまで付与 | |
バーストスキル:エーテルブラム
| スキル名 | エーテルブラム |
|---|---|
| 攻撃範囲 | 打 / 単体 |
| 効果 | ダメージ:400% ブレイク:375% ウェイト:200 |
| WEAK攻撃時、ブレイクダメージ+50% 対象がブレイク時、自身のHPを30%回復 | |
「プラフタ」が付与できる特性(ギフト)
戦闘アイテム用の特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| 打の呪詛 | 対象に「打属性耐性1~10%ダウン」を1回攻撃を受けるまで付与 |
| 打の盾 | 対象に「打属性耐性1~8%アップ」を1回攻撃を受けるまで付与 |
装備アイテム用の特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| 打ダメージ上昇 | 打属性のスキルダメージ3~25%アップ |
ギフトボーナス
| ギフトボーナスの効果 |
|---|
| 調合時にこのキャラを編成すると、ランク4とランク5の特性が抽選される確率が80%アップする |
ギフトボーナスは全キャラで同じ

ギフトボーナスの効果は、全キャラで共通です。調合したキャラの「平均☆数」に応じて、高レベル特性の確率が上がります。
効果量は「☆数(覚醒)」で決まる
ギフトボーナスの効果は、キャラの「☆数」で決まっています。初期の☆数は関係ないので、星5まで育成すれば全員同じ効果です。

