【ニーアリィンカーネーション】リセマラ当たりランキング【2月21日 更新】
「ニーアリィンカーネーション(リィンカネ)」のリセマラ当たりランキングです。リセマラでガチャを引ける回数や、どのガチャを引くべきか、リセマラ終了の目安を解説しています。
更新日:2021/2/14 13:23

リセマラのやり方とポイント
2月21日から70連が引けるようになった
2月21日~2月27日の期間は、セールスランキング1位達成記念でジェム1万個、DL300万突破記念でジェム1000個が配布されています。リリース日(2月18日)と比べて、ガチャ回数が49回増えています。リセマラが簡単になったので、星4キャラ1体でリセマラを終了した人は、やり直し推奨です。
ガチャは1章クリア前から引ける

オープニングムービーを見た直後に、右下のママメニューをタップすると、1章クリア前からガチャを引けます。ギフトを受け取ると、1章クリア前の時点で18連ガチャを引けます。
1章クリア前に星4キャラを2体入手する
1章クリア前までなら、10分程度でリセマラできます。1章クリア前の時点で50連ガチャを引けるので、星4キャラを2体確保しておくと効率的です。
クエスト2の後で「黒い鳥」を回収する

1章のクエスト2とクエスト3の間で、螺旋階段の「黒い鳥」をタップすると、ガチャチケットを1枚を入手できます。
1章のクリア後にママを100回タップする
1章をクリアすると、ミッションが開放されます。ミッション開放後にママを100回タップすると、3000ジェムを獲得できます。100回タップのミッション報酬は、ミッション画面を見ないと達成確認ができません。ミッションのアイコンには数字がつかないので注意しましょう。


会話イベント中のタップもカウントされる
会話イベント中にママをタップした場合も、タップ回数にカウントされます。操作できない時間はママをタップしておくと、リセマラ時間を短縮できます。
リセマラ時間と排出確率
| リセマラ時間 | 20分 |
|---|---|
| ガチャ回数 | 71回 1章クリア前:54回 1章クリア後:17回 |
| 排出確率 | 星4キャラ付き武器:2% 星4キャラ無し武器:3% 星3武器:15% 星2武器:80% |
ゲームの再インストールでリセマラできる
ニーアリィンカーネーションのリセマラは、一般的なソシャゲと同じく、ゲームの再インストールで行えます。アカウント連携はリセマラの終了後に行いましょう。
高速リセマラのやり方続投か迷ったらデータ引継で退避
データ引継で「SQUARE ENIX ACCOUT」と連携すると、ゲームデータを保管できます。リセマラを続投するか迷うデータの場合は、データ引継でデータを残しておきましょう。
データ引継の方法リセマラを終了する目安
キャラ付きの星4武器を3個入手する
約75%の確率で、星4武器を1個以上入手できます。リセマラするなら、キャラ付き星4武器を3個以上入手しましょう。10回程度のリセマラで達成できます。
ガチャ68回での当たり確率
| 当たりの組み合わせ | 達成確率 |
|---|---|
| 星4キャラ付き武器x1個 | 35.1% |
| 星4キャラ付き武器x2個 | 24.0% |
| 星4キャラ付き武器x3個 | 10.8% |
| 星4キャラ付き武器x4個 | 3.6% |
光か闇属性の武器が当たり

属性相性は「火・風・水」の3すくみと、「光・闇」の相互で成り立っています。一方的な弱点がない「光・闇」属性の武器は汎用性が高いので、当たり武器といえます。
キャラ自体に属性はない
攻撃・防御の属性は、装備中のメイン武器に依存しています。キャラの属性は、武器を持ち替えることで変更可能です。
ニーアオートマタのコラボキャラが当たり

2月18日のリリース日から、ニーアオートマタとのコラボガチャが開催されます。コラボキャラは、常設キャラよりも性能が高いので、コラボキャラ狙いがおすすめです。
コラボキャラのピン狙いは6回のリセマラが必要
コラボキャラ「2B」「9S」「A2」の排出確率は、それぞれ「0.5%」です。68回のガチャで引ける確率は「約28.7%」なので、4回程度(1時間20分)のリセマラで終わります。
どのガチャを引くべき?
コラボガチャがおすすめ

ニーアオートマタのコラボキャラが当たりキャラです。リセマラではニーアオートマタとのコラボガチャを引きましょう。
ニーアオートマタのキャラは常設ガチャからも排出
「2B」「9S」「A2」の3人は、リリース記念ガチャからも排出されます。コラボイベントの期間が終了しても、常設キャラとなる可能性が高いです。
リセマラの当たりランキング
SSランク:コラボキャラ付き武器
| キャラ | 性能・解説 |
|---|---|
![]() 2B | 闇属性 入手武器:ヨルハ制式鋼刀 |
![]() 9S | 光属性 入手武器:四〇式戦術刀 |
![]() A2 | 火属性 入手武器:三式斬機刀 |
ニーアオートマタのコラボキャラが大当たり
ニーアオートマタのコラボキャラは、期間限定キャラとなります。コラボ期間が終わると入手できなくなるので、リセマラで確保しておきましょう。
Sランク:常設キャラ付きの武器
| キャラ | 性能・解説 |
|---|---|
| アルゴー [形而上の冒険者] | 光属性 入手武器:枢の鉾槍 |
| フィオ [機械人形の少女] | 光属性 入手武器:四〇式拳鍔 |
| リオン [機械人形の亡命者] | 闇属性 入手武器:黒の渇仰 |
| ディミス [形而上の射手] | 闇属性 入手武器:無法者の銃 |
| アケハ [形而上の剣客] | 水属性 入手武器:銀雪の牙 |
| フレンリーゼ [形而上の狩人] | 風属性 入手武器:塗炭の剣 |
今後のガチャで入手機会がある
常設キャラは今後のガチャですり抜け入手を期待できるので、優先度は低いです。また、常設キャラは排出確率が上がっていないので、ピン狙いで入手しようとするとリセマラ回数が多くなるのでおすすめしません。
Aランク:キャラ無しの星4武器
| キャラ | 性能・解説 |
|---|---|
| 赤血の腰鉈 | 火属性 |
| 近代軍記ノ参 | 火属性 |
| 廃鋼ノ禁腕 | 火属性 |
| 廃鋼ノ禁柱 | 火属性 |
| 赤血の大筒 | 火属性 |
| 復讐の残響 | 火属性 |
| 水骸の憎刃 | 水属性 |
| 銀雪の尾 | 水属性 |
| 天使の聖翼 | 水属性 |
| 綺装の拳銃 | 水属性 |
| 塗炭の大剣 | 風属性 |
| 双子の牙 | 風属性 |
| 塗炭の拳鍔 | 風属性 |
| 裁定の杖 | 風属性 |
| 一輪挿の杖 | 風属性 |
| 裁定の拳銃 | 風属性 |
| 巨人の剣 | 光属性 |
| 四〇式戦術槍 | 光属性 |
| 巨人の大剣 | 光属性 |
| 白の哀哭 | 光属性 |
| プロゴノスの追憶 | 光属性 |
| 神秘石の銃 | 光属性 |
| 拷奪の裂刑 | 闇属性 |
| 拷奪の穿刑 | 闇属性 |
| 黒の血盟 | 闇属性 |
| 死相 | 闇属性 |
| 抵抗の薬杖 | 闇属性 |
| 拷奪の撃刑 | 闇属性 |
リセマラ後でも入手できる
キャラ無し武器はを含めると、星4武器の排出確率は「5%」です。10連ガチャ2回で出てくるので、リセマラ後でも頻繁に入手できます。

![2B[異分岐ノ攻機]](https://syoyougame.jp/assets/img/02141202411151412534.jpg)
![9S[異分岐ノ探機]](https://syoyougame.jp/assets/img/0214120241521620419.jpg)
![A2[異分岐ノ戦機]](https://syoyougame.jp/assets/img/02141202421937577951.jpg)