【クラフトピア】素材の入手方法と一覧
「クラフトピア(Craftopia)」における素材の一覧です。素材を効率よく集める方法も解説しています。スキルポイントの稼ぎ方を解説しています。Tierの高いスキルを習得する方法も掲載しています。
更新日:2020/9/4 18:42

素材の入手方法と一覧
素材 | 入手方法 |
---|---|
肉 | 牛や羊を狩る |
原木 | 木を叩く 「斧」で叩くと効率がいい |
石 | 石を叩く 「つるはし」で叩くと効率がいい |
砂 | 砂浜にある砂岩盤を叩く 「つるはし」で叩くと効率がいい |
塩 | 砂浜にある「樽」を叩く |
胡椒 | 砂浜にある「樽」を叩く |
食用油 | 砂浜にある「樽」を叩く |
銅鉱石 | 赤混じりの石を叩く 「石のつるはし」以上が必要 |
鉄鉱石 | 黒混じりの石を叩く 「銅のつるはし」以上が必要 |
骨 | シカ、ゾウ、バッファローから入手 |
革 | クマ、シカ、ゾウから入手 |
爪 | クマ、キツネ、オオカミから入手 |
角 | シカ、バッファローから入手 |
小麦 | 特定のエリアで採取できる |
硫黄 | 特定のエリアで採取できる |
糞 | 動物や人がたまに排泄する |
木炭 | キャンプファイアに原木を入れる |
ガラス | 炉に砂を入れる |
道具の耐久度について
耐久度は使用するたびに減る
「つるはし」などの道具には耐久度があります。耐久度は使用するたびに1減少し、耐久度が0になると、道具が壊れます。
耐久度はゴールドで回復
武器や道具の耐久度は、ゴールドで回復できます。耐久度の回復は、メニュー画面から行えるので、どこでも修理できます。