【トライブナイン】序盤の効率的な攻略

「トライブナイン」でゲーム序盤にやるべきことを紹介しています。効率よく攻略を進めたい人、何からプレイするべきか迷った人は参考にしてください。

更新日:2025/2/19 16:12

トライブナイン
目次

序盤の効率的な攻略

1リセマラをして、星3キャラを入手する
2「ゼロペン先生」のミッションをクリアする
3「マキュウ」を集める
4ストーリーを進める

リセマラで星3キャラを1体入手する

体験版では、最高レアの星3キャラは排出率「0.6%」です。排出率が低いので、星3キャラ1体が終了ラインになります。

リセマラ当たりランキング

「ゼロペン先生」のミッションをクリアする

ゼロペン先生

「ゼロペン先生」のミッションをクリアすることで、「キャラのレベル上限」や「はなまるゲート(ストーリー)」が解放されます。何をすればいいか迷った時は、「ゼロペン先生」のミッションを確認しましょう。

「マキュウ」を集める

マキュウ

「マキュウ」は、「XB(エクストリーム・ベースボール)」の攻略で必要となるアイテムです。「マキュウ」を集めておくと、ストーリー中の「XB」で有利になります。

日課について

スタミナの要素はない

スタミナの要素はないので、ストーリー進行が遅れてもデメリットはありません。自分のペースで、ゲームを進めて大丈夫です。

リフト(ダンジョン)で時短できる

アイテムを消費することで、「リフト(ダンジョン)」に挑戦できます。「リフト」は素材ダンジョンで、育成時間を短縮できるコンテンツです。

日課はデイリーミッションだけ

デイリーミッションを達成することで、バトルパスの報酬を獲得できます。スタミナ要素はないので、日課はデイリーミッションだけになります。

マップ上の素材は毎日復活する

マップ上に落ちている素材は、デイリーのリセットで復活します。時間がある人は、毎日回収しておくとお得です。

ザコ敵はワープすると復活する

ザコ敵はワープポイントに飛ぶと復活します。無限に狩ることができるので、お金・経験値・ドロップアイテムは、いつでも集めることができます。

体験版の攻略情報

youtubeで体験版の攻略情報が紹介されています。序盤の攻略情報を確認しておきたい人は、動画をチェックしておきましょう。

【トライブナイン】初心者にオススメ、序盤1章まで役立つ情報、やるべきこと、ガチャ、リセマラ、仕様など【体験版の攻略まとめ】