【サマナーズウォークロニクル】リセマラ当たりランキング / リセマラはできる?
「サマナーズウォークロニクル(サマナクロ)」のリセマラ当たりランキングです。リセマラでガチャを引ける回数や、どのガチャを引くべきか、リセマラ終了の目安を解説しています。
更新日:2023/3/9 16:24

リセマラはできる?
過去のシリーズではできた
サマナーズウォーは、過去シリーズでもリセマラができました。本作もリセマラ可能だと思います。
リセマラは粘りすぎない方がいい
MMORPG系のゲームなので、日課のクリアが強くなる近道です。初日で出遅れると、キャラ強化が遅れるので、1~2時間で終わらせましょう。
リセマラのやり方とポイント
リセマラ時間と排出確率
| リセマラ時間 | 30分 |
|---|---|
| ガチャ回数 | 不思議召喚:2回 未知の召喚:20回 ※未知の召喚は星5が排出対象外 |
| 排出確率 | 星5召喚獣:10% 未知召喚の星4:1% |
1幕6章のクリア後にガチャが解放
ガチャ(召喚の祭壇)は、ストーリーの1幕6章をクリアすると解放されます。
ガチャ回数はチュートリアル込で2回だけ
不思議召喚を引ける回数は、チュートリアルの1回を含めて合計2回です。1幕6章クリア時点のクリスタルは20個だけなので、ガチャの必要数分に届きません。
アカウント削除でリセマラできる


左上のアイコンから「設定」を開くと、アカウント削除の機能があります。リセマラする場合は、アカウントを削除しましょう。
高速リセマラのやり方リセマラを終了する目安
星5の召喚獣を1体入手する

召喚獣は「星5」が最高レアリティです。同キャラが5属性ずついるため、有利属性が重要なゲームです。
星4の召喚獣は2体入手できる
ストーリー1章13幕のクリア後に、選択召喚を引くことができます。選択召喚の最高レアは星4で、星4召喚獣は確定で2体排出されます。
星4召喚獣は後で入手できるので、リセマラではハズレ枠です。
公式コミュニティで召喚獣を検索できる
公式コミュニティでは、召喚獣の検索機能が提供されています。現状はスキル効果を確認できませんが、おいおい充実すると思います。
| 公式コミュニティのURL |
|---|
| https://community.summonerswar.com/chronicles/ja-gb |
どのガチャを引くべき?
不思議召喚を2回引く

属性別のピックアップガチャは、ストーリー1章14幕のクリアで解放されます。リセマラでは引けないので、不思議召喚を引きましょう。
未知の召喚も引いておく
「未知の召喚」は、召喚書で20回引くことができます。ただし、「未知の召喚」からは星5召喚獣が出ません。星4が出ても、リセマラ続投が推奨です。
リセマラの当たりランキング
大当たりの星5召喚獣
| 召喚獣 | 性能・解説 |
|---|---|
| 孫悟空 | - |
| キメラ | - |
| 仙人 | - |
| アークエンジェル | - |
| 極地の女王 | - |
| オカルト | - |
| 熊猫武士 | - |
| 神獣僧 | - |
| ヴァルキリー | - |
| 砂神后 | - |
| イフリート | - |
| ジョーカー | - |
| 海賊船長 | - |
| コボルト爆弾狂 | - |
| ウンディーネ | - |
| ジャック・オ・ランタン | - |
| 天舞姫 | - |
| マーメイド | - |
| 魔剣士 | - |
| ヴァンパイア | - |
| シルフ | - |
| レイブン | - |
| オラクル | - |
| ビートルナイト | - |
| ヘルレディー | - |
当たりの星5召喚獣
| 召喚獣 | 性能・解説 |
|---|---|
| 記載中 | - |
| 記載中 | - |
| 記載中 | - |
