「アレクセイ」の評価・基本情報
| キャラ名 |  アレクセイ |
|---|
| 声優 | 細谷佳正 |
|---|
| レアリティ | レジェンド |
|---|
| クラス | ディフェンダー |
|---|
| 陣営タグ1 | 漂泊者 |
|---|
| 陣営タグ2 | 侵略如火 |
|---|
| 陣営タグ3 | - |
|---|
キャラクターの一覧
「アレクセイ」のおすすめスキル
| 通常攻撃 | バーサークスラッシュ(RK9) |
|---|
| リアクション | 蛮熊の反撃(RK5) |
|---|
| スキル1 | 野性の怒号(RK3) 決死闘(RK1) |
|---|
| スキル2 | ブラッドアクス(RK7) |
|---|
| スキル3 | 反撃ストーム(RK11) タイフーンアックス(初期) |
|---|
スキルは最大3個しかセットできない
複数スキルを習得しても、装着しているスキルしか発動しません。キャラ画面の装着スキルから、使用するスキルを選択できます。
スキルの装備枠は、「通常攻撃」「リアクション」「スキル1~3」になっています。
ランクアップ時の習得例
| 左スキル | RK | 右スキル |
|---|
| - | 11 | 反撃ストーム |
| - | 9 | バーサークスラッシュ |
| ブラッドアクス | 7 | - |
| - | 5 | 蛮熊の反撃 |
| 野性の怒号 | 3 | - |
| 決死闘 | 1 | - |
「アレクセイ」のスキル
個性:蛮熊の血統
| 蛮熊の血統 |
|---|
| [X不屈]を無効化し、攻撃力+20%。[凍結]パネルの効果を無視する。[無限不屈]を所持し、次のターンの行動開始前まで継続し、2個の[デバフ]を解除し、[強靭]を獲得し、[個性]の能力値効果が2倍になり、効果CDは7ターン。解除不可、無効化不可。 |
初期スキル
| 斬撃 |
|---|
| (通常攻撃)100%の物理ダメージを与える。 |
| タイフーンアックス |
|---|
| (物理ダメージ)自身範囲2マス以内の敵全員に90%のダメージを与える。敵が1体倒されるごとに、[個性]の効果CD-1ターン。 |
R1の習得スキル
| 決死闘 |
|---|
| (パッシブ)[瀕死]状態の場合、攻撃と防御能力値+20%。 |
| 押し蹴り |
|---|
| (物理ダメージ)120%のダメージを与え、2マスノックバックする。ターゲットに[▼移動Lv.1]を付与し、1ターン継続する。 |
R3(Lv15)の習得スキル
| 野性の怒号 |
|---|
| (貫通ダメージ)自身範囲3マス以内の敵全員に魔攻値40%のダメージを与え、[▼移動Lv.2]、[▼攻撃Lv.3]を付与し、2ターン継続する。 |
| 背水の陣 |
|---|
| (物理ダメージ)単体攻撃。150%ダメージを与える。攻撃前、[攻撃態勢]を獲得し、2ターン継続する。 |
R5(Lv25)の習得スキル
| 罵倒 |
|---|
| (リアクション)アクティブ攻撃を受けた場合、被ダメージ-8%。アクティブ攻撃を受けた後、相手に[虚弱Lv.2]を付与し、2ターン継続する。 |
| 蛮熊の反撃 |
|---|
| (リアクション)[正面・側面]の敵からアクティブ攻撃を受けた場合、[反撃]して70%物理ダメージを与える。1ターンで2回発動する。 |
R7(Lv35)の習得スキル
| ブラッドアクス |
|---|
| (パッシブ)攻撃を受けた後、[ブラッドアクス]を獲得し、2ターン継続する。 |
| 怒りのツンドラ |
|---|
| (物理ダメージ)自身十字範囲内の敵1体を選択し、近くに突撃して50%のダメージを与え、[スタン]を付与し、1ターン継続する。さらにターゲット範囲2マス以内の敵全員に50%の[氷属性][範囲]ダメージを与える。攻撃後、自身が[氷面作戦]を獲得し、2ターン継続する。 |
R9(Lv45)の習得スキル
| 氷結の一撃 |
|---|
| (通常攻撃)100%の物理ダメージを与える。[健康]状態の敵に[▼移動Lv.1]を付与し、1ターン継続する。 |
| バーサークスラッシュ |
|---|
| (通常攻撃)110%のダメージを与える。ターゲットを倒すと、1ptのENを回復する。 |
R11(Lv55)の習得スキル
| 守護 |
|---|
| (パッシブ)自身範囲2マス内の味方全員に代わり、[物理攻撃]を受ける。発動時、防御力+20%。1ターンで最大1回発動する。 |
| 反撃ストーム |
|---|
| (支援)反撃射程+2マス、反撃時、物理ダメージ+85%、反撃回数+1、[カウンター]を獲得し、2ターン継続する。 |