【鈴蘭の剣】序盤の効率的な進め方
「鈴蘭の剣」でゲーム序盤にやるべきことを紹介しています。効率よく攻略を進めたい人、何からプレイするべきか迷った人は参考にしてください。
更新日:2024/8/1 14:32

序盤の効率的な進め方
| 1 | リセマラをして、SSRキャラを入手する |
|---|---|
| 2 | リセマラ後のガチャは、初心者ガチャを引く |
| 3 | 「愚者の旅路(ストーリー)」を進める |
| 4 | 「ステージ 1-17」で「記憶の奪還」が解放 |
| 5 | 「ステージ 2-15」で「代行」が解放 |
| 6 | 「ステージ 3-16」でタロットが解放 ※日課の機能が全て解放される |
チュートリアルガチャのSSRとSRは固定
チュートリアルの10連ガチャからは、SSRマイサとSRハヤブサが固定で排出されます。RキャラとNキャラの枠だけが、ランダム排出です。
リセマラで「グロリア」を入手する
ピックアップキャラの「グロリア」は、Tier0のキャラです。リセマラをする場合は、「グロリア」を狙いましょう。他のキャラを狙うのは、すり抜け狙いのなるので難しいです。
リセマラ当たりランキングクリア報酬で初心者ガチャを引く
初心者ガチャは30回が天井で、SSRキャラを1体入手できます。リセマラ後は、初心者ガチャで2体目のSSRキャラを入手します。
「ステージ 0-7」のボスはノックバックで倒す
最初に攻略で詰まるポイントは、「ステージ 0-7」のボス戦です。マイサのノックバックで、ボスを炎に押し込むと、継続ダメージで倒せます。
「ステージ 0-9」もノックバックが有効
「ステージ 0-9」でも高HPのボス戦があります。ボスをノックバックで溶岩に落とすと、継続ダメージで倒せます。
「運命の螺旋」は初日にプレイしない
「ステージ 0-7」をクリアすると、「運命の螺旋」が解放されますが、「運命の螺旋」はプレイしなくていいです。
「運命の螺旋」の挑戦回数は、週ごとにリセットされます。日曜までに挑戦回数を消費すればいいので、初日は無視しましょう。
初日は「ステージ 1-17」までクリアする
「ステージ 1-17」をクリアすると、「記憶の奪還」で「限界突破素材」を入手できます。「記憶の奪還」は1日1回の制限があるので、初日は「ステージ 1-17」を目標にプレイしましょう。
| 日数 | 目標 | 解放される機能 |
|---|---|---|
| 1日目 | 1-17 | 記憶の奪還 (限界突破素材) |
| 2日目 | 2-15 | 代行 (スキップの代わり) |
| 3日目 | 3-16 | タロット (装備の3枠目) |
「ステージ 3-16」で日課は全て解放
「愚者の旅路(ストーリー)」を「ステージ 3-16」までクリアすると、日課の全コンテンツが解放されます。1日も損したくない人は、「ステージ 3-16」を初日の目標にしましょう。
段階クエストでラヴィアの入手する
ステージ1-2をクリアすると、段階クエスト(生涯記念アルバム)が解放されます。段階クエストの5段階目で、ラヴィアが加入します。

フレンドを登録する
フレンドポイントは、1日10ポイントまで受け取りできます。フレンドを登録して、ポイントを稼ぎましょう。
クエスト進行で解放される機能
| 愚者の旅路 | 解放される機能 |
|---|---|
| 0-7 | 運命の螺旋 |
| 0-9 | 交差する世界 |
| 0-17 | ランクアップ素材 |
| 1-12 | タレント素材 |
| 1-17 | 記憶の奪還(限界突破素材) |
| 2-5 | 栄光の戦い(PvP) |
| 2-7 | 武器強化素材 |
| 2-11 | 征服の塔(ウィークリーダンジョン) |
| 2-15 | 代行(スキップ機能の代わり) |
| 2-17 | 神兵試練(装備入手) |
| 3-16 | タロット |
