【スターフィールド】レベル上げの効率的なやり方
「スターフィールド(Starfield)」におけるレベル上げ(経験値稼ぎ)の効率的なやり方を解説しています。レベル上げにおすすめ場所、効率を上げる装備も紹介しています。
更新日:2023/9/7 07:45

レベル上げの効率的なやり方
金策(お金稼ぎ)の方法 |
---|
・ミッションのクリア |
・ロケーションの発見 |
・敵を倒して経験値を稼ぐ |
ミッションを進める
ミッションが多いので、ミッション報酬でも十分に経験値が貯まります。ミッション報酬では、経験値・お金・装備を入手できます。
新しいロケーションを発見する
新しいロケーションを発見することでも、経験値を獲得できます。マップ探索を楽しみながら、経験値を稼ぎましょう。
敵を倒して経験値を稼ぐ
短時間で経験値を稼ぎたい場合は、敵を倒すこと一番早いです。狩り場を見つけて、効率よく敵を倒しましょう。
敵を倒した後は「着陸」の場所を変える
敵を倒した後は、別のエリアに「着陸」し直します。敵はランダム湧きなので、セーブ&ロードより、エリア変更の方が早いです。
狩り場で経験値稼ぎをする際のポイント
ベッドで経験値バフを獲得する

ベッドで寝ると、一時的に経験値バフを獲得できます。狩りをする前に、ベッドでバフを付与しましょう。
1時間以上寝るとバフが付く
1時間以上寝ると、「24分間、経験値10%アップ」のバフが付きます。バフが切れたら、ベッドに戻って1時間睡眠を取りましょう。
味方のNPCは置いてくる
味方NPCが敵を倒した場合、経験値を獲得できません。レベル上げをする際は、同行者を外して、ソロで敵を倒します。
難易度は「ベリーイージー」に変更する
「オプション → ゲームプレイ」から、難易度を変更できます。レベル上げが目的の場合は、難易度を「ベリーイージー」に変更しておきましょう。
難易度はドロップだけに影響する
難易度によって、獲得経験値は変動しません。難易度による影響は、「レジェンダリーの敵」との遭遇率です。
高レア装備のドロップを狙う時に、難易度を上げましょう。
序盤のレベル上げにおすすめの場所
「エンリル」がおすすめ

序盤の狩り場では「エンリル」がおすすめです。「エンリル」は「アルファ・ケンタウリから右」に進んだ場所にあります。
「エンリル」までは、「アルファ・ケンタウリ → ナリオン → シャイアン → クリクス → コペルニクス → ニラー → エンリル」のルートで移動できます。
惑星レベル65だが序盤から狩れる
「エンリル」の惑星レベルは65ですが、レベル15程度からでも敵を倒せます。狩り場として優秀なので、とりあえずルートだけでも開けておきましょう。
敵が非アクティブなので狩りやすい
「エンリル」の敵は、こちらから攻撃するまで襲ってきません。1対1で戦えるので、高レベルの敵でも狩りやすいです。
1体で120XPを獲得できる
「エンリル」の敵からは、1体あたり約120XPを獲得できます。1体あたりの経験値が多いので、おいしい狩り場です。
「エンリルⅡ」に行く
「エンリル」の中で、動物が生息しているのは「エンリルⅡ」だけです。「エンリルⅡ」で動物の敵を倒します。
「熱帯林」に着陸する

敵が多くいるエリアは「熱帯林」です。「熱帯林」に着陸すると、敵を探す手間が少ないです。
終盤は作業台でのレベル上げが早い
レベル上げ前の準備
1 | 拠点建設の素材をUCショップで買い集める |
---|---|
2 | 「アルミニウム、タングステン、鉄」を大量に買っておく |
3 | 「アルファ・ケンタウリ → ジェミソン → 商業地区」のUCショップがおすすめ ※ファストトラベル地点から、看板の右横を進むとUCショップがある |
素材購入のために金策する
拠点建設の素材は、「アルファ・ケンタウリ 」のUCショップから購入します。金策をして、購入費用を稼ぎましょう。
金策の効率的なやり方ショップの在庫は48時間待機で復活する

ショップ前のベンチで「待機」をすると、ショップの在庫が回復します。48時間経過させると、在庫MAXまで回復します。
素材を購入して在庫無くなった場合は、ベンチで時間を進めます。
貨物容量が多い宇宙船を用意する
素材を大量に輸送するため、宇宙船の貨物容量で手間を削減できます。必須ではありませんが、貨物容量が多い船があると、準備時間が短くなります。
序盤で船を入手する方法レベル上げの手順
1 | 「太陽系 → 金星」に移動する |
---|---|
2 | 金星でスキャンを行い、資源を表示する |
3 | 「ニッケル(茶色)」と「コバルト(青色)」の境目に着陸する |
4 | 「ニッケル」と「コバルト」をスキャンで探す |
5 | 「ニッケル」と「コバルト」が隣接する場所に、拠点ビーコンを設置する |
6 | 「ニッケル」と「コバルト」の抽出装置を建設する |
7 | 動力を繋げて、抽出装置を稼働させる |
8 | その他の「着陸パッド」、貯蔵の「輸送コンテナ」を建設すると、船への輸送が楽になる |
9 | 建設が終わったら、ベンチで24時間待機する |
10 | 「工業用作業台」で「アイソセンタ磁石」を作成する ※素材が無くなるまで作り続ける |
参考動画
【Starfield】最速レベル上げ!10秒で約4000XP稼げる方法がやばい【スターフィールド】