【スカーレットネクサス】操作方法とおすすめ設定
「スカーレットネクサス」におけるコントローラーの操作方法を紹介しています。おすすめの操作設定も解説しているので、操作方法を調整する際の参考にしてください。
更新日:2021/6/21 20:42

コントローラーの操作方法
PS4/PS5の操作方法
| ボタン | 操作 |
|---|---|
| □ボタン | 武器攻撃 |
| Xボタン | ジャンプ |
| ○ボタン | ステップ ダッシュ |
| △ボタン | 特殊攻撃 |
| R1 | SASメニューの有効化 |
| L1 | コンビネーションビジョンメニューの有効化 |
| R2 | 念力攻撃 |
| L2 | 特殊オブジェクト ブレインクラッシュ |
| R1+右スティック | ロックオン対象の切替 |
| L2+R2 | 念力フィールド |
| △+○ | アサルトビジョン |
| L3+R3 | 脳内空間展開 |
| L3 | カメラリセット |
| R3 | ロックオン カメラリセット |
| 左スティック | 移動 |
| 右スティック | カメラ操作 |
| R1+△ | SAS発動1 |
| R1+□ | SAS発動2 |
| R1+○ | SAS発動3 |
| R1+X | SAS発動4 |
| R1+R3 | SAS中断 |
| L1+△ | コンビネーションビジョン発動1 |
| L1+□ | コンビネーションビジョン発動2 |
| L1+○ | コンビネーションビジョン発動3 |
| L1+X | コンビネーションビジョン発動4 |
| L1L1R1R1 | SAS/コンビネーションビジョンメニューの切替 |
| 方向キー左右 | アイテム選択 |
| 方向キー下 | アイテム使用 |
| オプション | メインメニュー |
| タッチパッド | ロケーションマップ |
| 方向キー上 | ワールドマップ 蘇生 |
| R1+方向キー上 | ブレインメッセージ画面 |
おすすめ操作設定
カメラ回転速度設定を上げる
視点回転が遅く感じる人は、カメラ回転速度設定を上げましょう。ただし、カメラ回転速度設定を上げすぎると3D酔いの原因になります。自分に合わせて調整しましょう。
