【地獄楽パラダイスバトル】序盤(初日)にやるべきこと

「地獄楽パラダイスバトル(パラバト)」における序盤の攻略情報を解説しています。序盤に知っておくべきこと、知らないと損することを確認したい人は参考にしてください。

更新日:2025/11/4 12:37

地獄楽パラダイスバトル
目次

序盤(初日)にやるべきこと

1リセマラをして、SSRキャラを4体入手する
2初心者ミッション(鍛錬の道)を進める
3所持品から「追想」の交換などを行う
4課金して「特権ランク」を上げる

4体以上出るまでリセマラする

SSRキャラ4体以上の排出確率は「9.58%」あります。約10回程度のリセマラで達成できるので、SSRキャラ4体以上が終了ラインです。

リセマラ攻略と終了ライン

所持品のアイテムを開ける

所持品

ホーム画面の「所持品」に、「SSR追想」の選択交換チケットが届いています。「所持品」のアイテムを開けて、キャラに装備させましょう。

「称号」にステータスボーナスがある

「称号」を着けると、ステータスボーナスがあります。「称号」を入手したら、付け替えておきましょう。

交換所で育成素材を購入する

交換所

キャラガチャは毎日10連を引けるので、宝珠は育成素材と交換するのがおすすめです。育成素材が不足するので、交換所で集めましょう。

リセットで育成素材が返ってくる

リセット

レベルアップに使用した育成素材は、「リセット」すると返ってきます。新しいキャラを入手して場合は、リセットで素材を取り戻して入れ替えましょう。

特権ランクを上げる

特権ランク

特権ランクを上げると、放置報酬(探索)の獲得量が増加します。上位プレイヤーを目指すなら、特権ランクを上げておきましょう。

特権EXPは課金に付いてくる

特権EXP

特権EXPは、課金時に付いてきます。特権ランクを早く上げるには、課金が必須です。

高速探索は毎日最大まで実行する

放置報酬

探索(放置報酬)で、プレイヤーEXPを獲得できます。高速探索を毎日最大まで実行しておくと、コンテンツの解放が早くなります。