【FGO】「Wマッスルバーガー」集めにおすすめのクエスト【ギル祭2019】
FGOのギル祭2019で、「Wマッスルバーガー」集めにおすすめのクエストを掲載しています。効率よく「Wマッスルバーガー」を集めたい人は参考にどうぞ。
更新日:2019/9/17 22:20

| イベント攻略 | ||
|---|---|---|
![]() ギル祭2019攻略まとめ  | ||
| クエスト攻略 | ||
| 超高難易度クエスト | フリクエ(本戦) | ストーリー | 
| イベントアイテム集め | ||
![]() Wマッスルバーガー  | ![]() ストロングドッグZERO  | ![]() ワイルドポテトV  | 
![]() AUOくじ2019  | ![]() 大粒ダイヤ  | - | 
「Wマッスルバーガー」集めのおすすめクエスト
フリクエは期間によって変化する
ギル祭り2019では、イベント期間中に開催されるフリクエが変わります。開催期間を過ぎた場合はイベント開催中であっても挑戦できなくなりますのでご注意ください。
| クエスト | 開催期間 | 
|---|---|
| 本戦 | 2019年9月18日(水) 18:00(予定)~9月22日(日) 17:59 | 
| ??? | 2019年9月22日(日) 18:00~9月27日(金) 17:59 | 
| ??? | 2019年9月27日(金) 18:00~10月2日(水) 12:59 | 
フリクエの難易度は5段階
フリクエは5段階の難易度があり、それぞれ対戦するサーヴァントや報酬などが変わります。
去年の難易度別ドロップ
去年のフリクエでは、開催期間によってイベントアイテムのドロップは変わりませんでした。副産物の素材ドロップが、開催期間によって変化します。
| 難易度 | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
|---|---|---|---|---|
| ガーデン級 | 最高効率 | × | × | × | 
| アリーナ級 | 〇 | 最高効率 | × | 〇 | 
| ジム級 | 〇 | 〇 | 最高効率 | × | 
| クラブ級 | 〇 | × | 〇 | 最高効率 | 
| ストリート級 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
「アリーナ級」を周回する
去年と同じ場合、「Wマッスルバーガー」の最高効率クエストは「アリーナ級」となります。期間によって副産物のドロップ素材が変わるので、最初に400個(イベント礼装分)集めた後にいつ周回するかは副産物で決めましょう。
「Wマッスルバーガー」集めの効率を上げる方法
ドロップ増加礼装を装備する
ドロップが増加する礼装は、ガチャから入手できます。星3礼装はフレンドガチャからも排出されます。

初日から全力で周回するのがおすすめ
BOXガチャのイベントでは、BOXガチャからスキル石や素材を無限に入手できます。「Wマッスルバーガー」の必要数に上限はないので、初日から「Wマッスルバーガー」を全力で集めましょう。
イベント交換アイテムは余る
BOXガチャを10箱以上開けるつもりなら、「Wマッスルバーガー」以外のイベント交換アイテムは余ります。通常のイベントと違って、ガチャ限定礼装でドロップ数を増やす必要はありません。初日から「シーニックビューティー」を装備して、Wマッスルバーガーを集めましょう。

「Wマッスルバーガー」と交換できるアイテム
Wマッスルバーガーと、イベント礼装や強化素材を交換できます。ほしいアイテムの分だけ、交換アイテムも集めておきましょう。
Wマッスルバーガーの交換アイテム


